当ブログの管理人のサムです。
こちらのサイトではビジネス、投資、副業といったお金にまつわる情報商材を考察していきます。
さて、今回は葉月 らなが販売している『Owners(オーナーズ)』という商材について検証してみたいと思います。
このページを見ているあなたはこの商材が本当に儲かるのかどうかが気になっていると思います。
そこでネットビジネス歴10年選手の私が、あなたの代わりに検証してみました。
結論から先にいうと、こちらの商材で稼ぐことは難しいと思います。
なぜそのような結論に至ったかについて詳しく解説していきますね。
Owners(オーナーズ)の概要
会員サイトで簡単な選択をするだけで、毎日5万円が貰えるという副業案件。
<Owners(オーナーズ)の特徴>
・毎日5万円が貰える
・作業は「投資する」「投資しない」ボタンをクリックするだけ
・事業を選択し依頼するをクリックするだけ
・国民全員が救える仕組みが誕生 ・満足度、再現性、還元率No.1
・最短即日入金可能
簡単な操作だけで、毎日5万円が貰える=稼げる(?)案件みたいですね。
ただ、セールスページには「投資する」「投資しない」を押すだけ、と書かれていますが、
具体的な説明はありません。詳細を知るには登録するしかなさそうです。
セールスページからメール登録すると、専用LINEへ誘導され、
①主催者である葉月らなの公式LINEアカウントと、Owners会員登録LINEへの登録を促される。
②登録後に無料動画(1話目:収益が発生する仕組み説明)と会員サイトURL(ログインコード付き)が提供される。
③会員サイトにログインし、用意されている質問に「投資する」「投資しない」の選択をすると51,968円の報酬が発生。出金可能になるまで報酬は蓄積され、
動画3話目以降に配布される動画に報酬の出金説明があるとの事。
※実は会員サイト自体がデモ版なので出金できないが、その事実は伏せられている。
④動画3話目を視聴した後、審査フォームに個人情報を入力して送信すると、3日後に4話目の動画が届き、ここでやっと稼いだ報酬を受け取るための説明=
「Owners CLUB」という有料コミュニティへの参加が必要な事が判明します。
費用はいくら?
「Owners CLUB」コミュニティ参加費用は169,800円。
ここで申し込みをしてしまうと更に「利益が3倍になる」というアップセルオファーが届き、その価格は99,800円。
ダウンセルも用意されており、こちらは「毎日3万円以上稼げる会員サイトの利用権」で39,800円となっているそうです。
特定商取引法に基づく表記
特商法とは
特定商取引法により、事業者は運営会社名や店舗運営責任者といったような「特定商取引に基づく表記」をECサイト上に掲載することが定められています。
特定商取引法で対象となる商取引は訪問販売、通信販売、電話勧誘取引
連鎖販売取引・特定継続的役務提供・業務提供誘引販売取引・訪問購入
などで、インターネット上での取り引きは、通信販売に該当します。
事業者所在地
セールスページ内に特商法表記がない為、不明です。
葉月 らなってどんな人?
今案件の主催者である葉月らなさんですが、経歴や実績といった情報は見当たらず、Ownersに関する悪評ばかりが目に付きました。
この商材や販売者の評価
セールスページに特商法表記がないのは酷いですね。
特商法は、消費者を保護するための法律なので、セールスページに特商法を記載しないという事は「法律を守るつもりは無い」と表明しているのと同意です。
つまり、高額料金を支払ってしまったら自己責任で、後の保証は期待できそうもありません。
そもそも、稼げるツールとしての会員サイト自体がデモ版で出金不可能な仕様にも関わらず、動画内でもその事実は伏せられ、会員サイトから出金できるかの様な説明で引っ張りつつ、高額参加費へ誘導するようです。
これらに申し込み、支払ったところで報酬が支払われる保証はなく、最悪の場合LINEはブロックされ連絡が途絶えてしまう可能性も否めないです。
まとめ
以上の結果から私は推奨できないです。
言うまでもありませんが「Owners(オーナーズ )」は危険視すべき案件だと判断します。
高額なコミュニティ参加費を支払ったところで、報酬が振り込まれる保証はありませんし、連絡が取れなくなる可能性があります。
この記事をご覧になられたあなたは、ぜひ踏みとどまっていただくことをおすすめします。
大切なお金をドブに捨ててしまわないよう、今一度しっかり考え直してくださいね。
最後に
プロフィールにも書いておりますが、私は10年以上前からインターネットビジネスに取組んできましたので、様々な商材を購入したりコンサルティング等も受けてきました。
人一倍失敗を繰り返し、苦い経験を積んできましたので、この記事を読んでいただいているあなたには、私と同じような失敗をしてほしくないと心より願っております。
私の記事が少しでもお役にたてると嬉しく思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ管理人:サム