当ブログの管理人のサムです。
こちらのサイトではビジネス、投資、副業といったお金にまつわる情報商材を考察していきます。
さて、今回は株式会社リリースの斎藤 政浩が販売している『1日5分のコツコツお仕事』という商材について検証してみたいと思います。
このページを見ているあなたはこの商材が本当に儲かるのかどうかが気になっていると思います。
そこでネットビジネス歴10年選手の私が、あなたの代わりに検証してみました。
結論から先にいうと、こちらの商材で稼ぐことは難しいと思います。
なぜそのような結論に至ったかについて詳しく解説していきますね。
1日5分のコツコツお仕事の概要
SNSに特化したノウハウやサポートが受けられるスマホ副業案件のようです。
それではいつものようにセールスページ(LP)を見ていきましょう。
<特徴>
●1日5分のコツコツお仕事
●SNSを活かしたノウハウを確立
●効果的な運用を目指しサポート
●独自作成した電子マニュアル
●専用の優遇特典を付与
LPから汲み取れる情報は以上です。
SNSを活かして何をする副業なのか、さっぱりわかりません。
具体的にどのようなSNSを使用するかなども一切不明です。
そして本案件を始めるには有料サポートプランへの加入が必須となるようです。
LPにはサポートプラン料金の説明記載があり、プランを選択して即申込みとなります。
どうやら何もわからないまま、複数あるプランから選択し購入申込みするしかないようです。
<サポート詳細>
●電子マニュアル
●チャットサポート
●通話サポート
●EX特典
8種のサポートプランには0円のプラン(セルフワークプラン)も存在します。
ただ、0円のプランには一切のサポートがついていないようです。
電話番号記入で申し込む事から、高額プランへの変更勧誘があると思われます。
費用はいくら?
各プランの料金設定は下記のとおりです。
プラン | 料金 | 目標想定収益 | 利用期間 | バックアップ期間 |
セルフワーク | 0円 | 0円 | ||
ビギナーサポート | 14万円(税込) | 23万円 | 30日 | 10日 |
イージーサポート | 29万円(税込) | 62万4千円 | 60日 | 15日 |
ノーマルサポート | 45万円(税込) | 135万円 | 90日 | 20日 |
ミドルサポート | 83万円(税込) | 268万5千円 | 120日 | 30日 |
シニアサポート | 120万円(税込) | 549万円 | 180日 | 45日 |
ハイサポート | 185万円(税込) | 924万円 | 240日 | 60日 |
トップサポート | 283万円(税込) | 1674万円 | 270日 | 75日 |
特定商取引法に基づく表記
会社名 (販売業者) |
株式会社リリース |
---|---|
運営責任者 (販売責任者) |
斎藤 政浩 |
所在地 | 東京都新宿区新宿1丁目36-2 3F |
電話番号 | 050-8890-2787 |
メールアドレス | inquiry@release-div.com |
販売URL | 記載なし |
特商法とは
特定商取引法により、事業者は運営会社名や店舗運営責任者といったような「特定商取引に基づく表記」をECサイト上に掲載することが定められています。
特定商取引法で対象となる商取引は訪問販売、通信販売、電話勧誘取引・連鎖販売取引・特定継続的役務提供・業務提供誘引販売取引・訪問購入などで、インターネット上での取り引きは、通信販売に該当します。
事業者所在地
特商法に記載している住所をGoogleマップで調べてみました。
画像出典元:Google Map
オフィスはこちら「新宿第七葉山ビル」の3Fにあるバーチャルオフィス利用みたいですね。
斎藤 政浩ってどんな人?
本案件の運営責任者である斎藤 政浩。
LPには経歴情報はなく、会社HPも見当たらない為どんな人物なのかは不明です。
株式会社リリースの実績は?
法人情報を確認したところ、2024年02月設立。
会社HPが確認できなかった為、事業内容等は不明です。
本案件以外にも「あなたにピッタリ0円副業」という副業案件をリリースしていた事が判明。
この案件は、多くの検証ブログでも取上げられた悪評(悪質)案件でした。
更に調査を進めると、奇妙な事実が浮かび上がってきました。
同案件の検証ブログを見比べると特商法表記の運営情報が違う=複数パターンある事が判明。
販売元(運営会社)が複数存在、頻繁に情報変更されていたと思われます。
こちらで確認できた「あなたにピッタリ0円副業」の販売会社(運営者)は下記になります。
●株式会社リリース(斎藤 政浩)
●合同会社BRTC(野呂 晃)
●Hideout Nova Limited(JUDY CAROLYN WILLIAM)※案件名は「Dtool」
●株式会社KUZUSAKO(小室 雄次)※当ブログで取上げた「稼ぎ上手な副業」もリリース。
因みに、いずれも同一法人が社名変更しているわけではありません。登記上は無関係です。
検索逃れの策として、法人登録のある会社名を複数用意し頻繁に変更する手口があるようですね
この商材や販売者の評価
本案件は「SMSで収益を上げる為の高額サポートプラン販売」でした。
LPでの具体的な説明は一切ないまま、有料プランを選択し購入申込みとなります。
全体像が全く見えないまま、プラン選択をさせるという流れには高圧的な強引さを感じます。
0円プランはあるものの、一切のサポートはなさそうです。
サポートが付く最安プランが14万円、説明もなく購入するにはハイリスクすぎますね。
また、0円プランで申し込んだところで、電話によるプラン変更勧誘があると思われます。
以上の事からも本案件及び株式会社リリースには関わらないのが賢明です、ご注意下さい。
また、本案件運営の株式会社リリースを調査するも、ネガティブな情報しか得られず。
過去案件では明らかに怪しいグループ的手口に加担していた事実も判明。
従って現状では、不安要素しかないといった印象です。信用するのは厳しいですね。
わざわざ怪しさが漂う運営の案件に関わる事もないのでは?と思います。
高額を支払ってノウハウを学んだりサポートを受けるなら、信頼できる法人を選びたいですね。
ここ数年、無料や安価なサポート提供を入口に、高額プランへと誘導する案件が増加。
このような案件での被害が非常に多いと見聞きします。くれぐれもお気をつけ下さい。
まとめ
以上の結果から私は推奨できないです。
運営の株式会社リリースは過去案件での悪評が散見される為、関わらないのが賢明でしょう。
本案件に限らず、具体的な稼ぎ方を一切明かさないまま有料プラン購入へと誘導するパターン。
このようなLPに出会ったら絶対先に進まず、危険案件ですので速やかにページを閉じて下さい。
特に副業初心者の方はくれぐれも慎重に願います。
この記事をご覧になられたあなたは、ぜひ踏みとどまっていただくことをおすすめします。
大切なお金を捨ててしまわないよう、今一度しっかり考え直してくださいね。
最後に
プロフィールにも書いておりますが、私は10年以上前からインターネットビジネスに取組んできましたので、様々な商材を購入したりコンサルティング等も受けてきました。
人一倍失敗を繰り返し、苦い経験を積んできましたので、この記事を読んでいただいているあなたには、私と同じような失敗をしてほしくないと心より願っております。
私の記事が少しでもお役にたてると嬉しく思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ管理人:サム